東京に、
世界一の水を届ける使命

2018年入社 R.S
土木グループ

R.S Since 2018
募集要項・エントリーtrending_flat

入社のきっかけ

高校の時の先輩からの紹介がきっかけで入社しました。地元青森の高校に通っていて、東京に出てみたかった…というか、地元を離れて一人で生活してみたいというのがあったのですが、不安も大きかったです。なので、先輩がいるという点が心強いというのが決め手でしたね。

入社前のイメージはどうでしたか?

親が建設業に携わっているんです。アルバイトで少し仕事をやらせてもらったこともあるので、建設業のことは入社前からある程度わかっていた感じでした。高校も環境土木の勉強をしていたので、偏見とか不安はなかったですね。ただ、足立建設工業は施工管理職と聞いていたので、現場というよりはほとんどデスクワークなのかなというイメージがありました。

入社後のイメージはどうですか?

私の部署は現場常駐の仕事が多いですね。現場のはじまりから、終わりまでしっかりついて、安全管理などを行うっていうところが、入社前のイメージと違いましたね。部署によっては、入社前のイメージ通りのデスクワーク寄りの人もいると思います。

今はどんな仕事を担当していますか?

水道工事の施工管理を担当しています。安全管理、工程管理、原価管理、品質管理など…、とにかく現場に関する管理をさせてもらっています。水道は、下水道と違って圧力で管の中の水を送るので、そういった点で下水道の現場と違った性質があります。(※下水道は管の勾配・角度で水を流す)

仕事のやりがいについて教えてください

2020年あたりに会社から優秀現場代理人賞を頂いて、それが凄く嬉しかったですね。自分的にはやっと一人前になれたかなって時期でしたけど、頑張って現場をこなしたら賞を頂けたんですね。認めてもらえたというか、ちゃんと自分を見てくれてる会社なんだなって感じて、そういう会社だと普段の仕事もやりがいを感じますね。

今の仕事で大変だと思うことを教えてください

凄い長い距離の水道管工事を受け持ったことがあって、そのときは大変でしたね。距離が長いと、断水してしまう距離が増えるんです。そうなれば、水が一時的に使えないご家庭が増えるので、苦労した想い出があります。

足立建設工業の好きなところを教えてください

足立建設はフットサルチームとか、ゴルフとかいろんなスポーツが盛んなので、そこが良いと思います。私はフットサルチームに参加させてもらってて、30人くらいメンバーがいるんですけど、凄く楽しいですね。フットサルの先輩たちも優しいです。ご飯も誘ってくれるし、ちょっとミスして落ち込んでるときもわざわざ声かけにきてくれたり…。フットサルチーム等に入ることで横のつながりができて、良い会社の文化だなと思います。

プライベートの過ごし方を教えてください

ドライブとか好きですね。運転も、車も好きなので。1人でドライブすることもあるし、友達といくこともあります。うちの会社は(施工管理職なら)車も支給してもらえるので、ありがたいですね。

今後、足立建設工業でやってみたいことを教えてください

1人で現場を完璧にこなしてみたいなって思います。今は一部の難しい事務作業を上司に任せてしまっているんです。そういうチームプレーでもあるっていうのもありますが、1人でやりきる経験をしてみたいです。また、より大きい工事を請け負えたらいいなと思います。協力会社含めスキルアップしていって、大きい工事を任せてもらえるようになりたいと考えています。

足立建設に入って、自分自身に変化はありましたか?

報連相、人と人の連携がすごく大事だなって学びました。2人で1つの現場をもつこととかもあるのですが、しっかり連絡や相談をしないと後々トラブルになる危険性があるので、報連相をちゃんとする人間に変わったような気がします。同僚・チームの仲間だけでなく、上司や協力会社さんとのコミュニケーションもしっかりとる必要があるので、学生時代とは連携への意識が変わったなと思います。

就活生にひとこと

施工管理職はパソコンも使います。正直、私は家にあるパソコンも使ったことなくて、ずっとスマートフォンでやっていた人間なので…、入社するまではパソコンの使い方もよくわかってませんでした。入社してから先輩に教えてもらいつつ、ちょっとずつ覚えていった感じです。わからなくても、覚えるやる気があれば大丈夫です。

あと、水道チームも会社全体もそうなんですけど、みんな仲がいいので楽しくやっています。私はあんまり自分からがつがついくタイプじゃなかったですし、18才の頃に地元から出てきて、不安ばかりだったんですよね。でも、先輩が結構声をかけてくれたりして、すぐ打ち解けることができたので、感謝しています。

1日の仕事の流れ

08:30

朝礼・KY活動

今日の工事についての情報を共有する朝礼、事故や災害を防ぐための危険予知活動は欠かせません。

09:00

工事開始

施工管理は現場の状況を細かく見て、工程・品質・原価・安全管理の4つの要素をマネジメントしていきます。

15:00

工事終了・撤収

途中で適宜休憩を挟みながら作業を進めていき、工事が終われば現場を撤収して会社へ戻ります。

16:00

各種事務作業

現場の書類整理や材料の注文、報告書の作成など、さまざまな事務作業を行います。

17:30

退社

One Day Flow

03 Staff

TOKYO
UNDERGROUND
DIVER

Recruit 採用情報